曹洞宗 全昌院

全昌院は、豊島区にございます曹洞宗のお寺です。吹き矢教室、精進料理教室、坐禅、終活セミナーなど様々な催しを通じ、「開かれたお寺」を目指して、日々活動をしております。どなたでも気軽にお越しいただけます。心からお待ちしております。

全昌院の法事

 

法事は亡くなられた方へ、生きている私たちがするご供養のことです・日本仏教では地域によって様々な考え方がございますが、亡くなられた日を1日目と数え、そこから33回忌まで弔います。33回忌を終えた場合に「ご先祖様」となります。

 

年忌・法事に関して

回忌 回忌名/説明など
初七日 初願忌(しょがんき)
二七日 以芳忌(いほうき)
三七日 以芳忌(いほうき)
四七日 阿経忌(あぎょうき)
初月忌 初月忌(しょがっき)没後、最初の月命日。立日とも言う。
五七日 小練忌(しょうれんき)
六七日 檀弘忌(だんこうき)
七七日(四十九日) 大練忌(だいれんき)、四十九日、満中陰、尽七日とも言う。
百ヶ日 没日の99日後。卒哭忌(そっこくき)。
一周忌 没年の翌年の祥月命日(以下、祥月命日は省略する)。一般に、この日までが「喪中」とされます。
三回忌 没年の翌々年。最近では三回忌まで親類を呼ぶ場合が多いです。。
七回忌 没年の6年後
十三回忌 没年の12年後
十七回忌 没年の16年後
二十三回忌 没年の22年後
二十五回忌 没年の24年後
二十七回忌 没年の26年後
三十三回忌 没年の32年後。かつては三十三回忌まで親類を呼ぶ場合が多かったです。

赤字は特に重要な回忌を表しています。
※説明には諸説ありますこと予めご了承ください。

 

法事のお布施の目安

法事名 お布施の目安
四十九日 50,000円以上
1周忌 50,000円以上
3回忌~ それ以降 50,000円以上
お車代 5,000円以上

※お布施の金額はあくまでも目安です。