第10回 全昌院 お茶会を開催しました
5月21日 中国茶でお茶会
令和5年5月21日(日)、当院にて第10回目となるお茶会(喫茶去)を開催致しました。
毎回、日本茶の先生にお越しいただいておりますが、
今回は有志の方を講師としてお招きして中国茶を楽しみました。
初めての中国茶でのお茶会
中国茶は作法などには拘らず、また使用する道具にも細かい決まりがないので
はじめての方でも安心して楽しむことができます。
今回ご用意いただいたのは中国の紅茶「?紅(てんこう)」、
そして台湾茶の「四季春」に2種類です。
季節のお茶菓子と共にお茶を味わい、
ゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。
全昌院のお茶会
全昌院では春と秋に毎年、お茶会を実施しております。
お茶会は作法にあまりこだわらず、雰囲気をたのしむことを大切にしております。
ご興味がある方は下記をご覧ください
>>>お茶会の詳細はこちらから