全昌院のお茶会
はじめての方、大歓迎です!
お茶と仏教は非常に密接な関係があります。
みなさんがよく聞く「喫茶店」の「喫茶」も、
もともと禅の言葉です。
「お茶には興味があるけど、敷居が高そう…」
「なんとなく高尚なイメージが…」
という考えをいちど置いておいて、
純粋にお茶をのんでみるのはいかがでしょうか。
はじめての方大歓迎です。
全昌院のお茶会の歩み
回数 | 日時・詳細 |
第7回 | 令和3年 11月28日(日) 詳細はコチラ |
第6回 | 令和3年 5月29日(土) 詳細はコチラ |
第5回 | 令和元年 11月24日(日) 詳細はコチラ |
第4回 | 令和元年 5月26日(日) 詳細はコチラ |
第3回 | 平成30年 11月11日(日) |
第2回 | 平成29年 11月12日(日) 詳細はコチラ |
第1回 | 平成29年 5月28日(日) 詳細はコチラ |